ステップ③
じっくり個別で相談する。
ステップ①本を読む。
ステップ②5日間オンラインスクール
と学ばれていくと、
必ず疑問や質問が出てきます。
それらをすべて解消するため、
専任スタッフによる個別の相談窓口
をご用意しました。
こんな不安や質問ありませんか?
・株の大暴落あったけど今投資はじめて大丈夫なの?
・新NISAやイデコなど投資をはじめたいけど、何からやればいいの?
・おすすめの口座はどこ?
・オルカンやS&P500にこのまま投資していいの?
・定年後も残る住宅ローンが心配です。
・わたしの老後の不足額がわかったけどどう貯めればいいの?
・年金の受取額を最大化したいけど詳しく教えて。
・子どもの教育費を払ったら自分たちの老後のお金がまったく貯められない。
・わたしにあった投資のやり方はどれ?
すべての疑問は必ず解決しましょう。
わからないからやらない、調べない。人にも質問しない。
それが一番家族に迷惑がかかる行為です。
最近よくある質問で、オルカンのことをよく聞かれます。
「NO.1」「人気がある」だけで決めないで!
たとえばネットやSNSで人気のオルカン(オール・カントリー)。米国だけでなく日本や欧州の先進国、そして新興国まで含む全世界の株式に投資する投資信託です。
このオルカンの最大の魅力は、20年30年後に新興国と先進国の経済が逆転するかもしれない時に、プロが新興国の配分を高く調整してくれることにあります。
あなたは、20年30年まで1円も使わずにじっと待っていられますか?
あなたは30年後何才ですか?私は80を超えています。私なら待てないですね。
そういう情報は、ネットを探してもでてきません。
だから、理解してる人から正しい情報を得てくださいね!
個別相談では以下を重点的に確認したいと思います。
やっていい
家計かどうかの判断。
投資初心者さんやまだ新NISA、イデコ、株式、ETFで利益を出せていない人は必ず参加していただきたいと思っています。
今の時代、新NISAやイデコはみんなにやってほしいのですが、そもそも投資をやっていい家計かダメな家計があります。
ダメな家計の人が投資をやっても、絶対に増やすことはできません。投資をする前に家計改善する必要があるのです。
まずはその判断をさせていただきます。
ゴール達成するまでに
必要ステップの確認
(この内容を理解しているなら有料コースに進む必要はなく、すぐに自分でスタートしていきましょう♪)
5日間オンラインスクールで学んだ、あなただけのゴールを達成するまでの必要ステップの確認をしていただきます。 5年10年と投資を続けていき、年利10%以上を目指す(※10%以下の年もあり、20%を超える年もあります)には、これだけは絶対に理解しておくべき!という知識があります。 それを確認してくださいね♪まだ利益が出ていない方も必須の内容です。これを覚えるだけで精神的安心もでき、数年後の投資残高に大きな差が開くでしょう。
一緒にシミュレーション
ゴール(目標金額)はみんな違います。
あなたのゴールと、あなたのお友達のゴール、あなたのお子さんのゴールは全員違います。貯金や保険などの資産状況、お仕事、受け取れる年金額すべて違いますよね。
ここではあなたのゴールがどれくらいで達成できるか。それは現実的か?達成できるまでにどのような知識が必要なのか。それを理解してから実践に移りましょう。
一緒にシミュレーションしていきます。
興味がある方のみ入会説明会
一緒にシミュレーション
そして、最後にご興味がある方に限り、有料コースのご案内もしています。
投資を始めるのに一人では不安だな。という方はぜひ有料コースもご検討ください。
サポートスタッフ
の紹介
私たち3人で
サポートしています!
- ●丸岡由紀(まるおかゆき)
-
夫と二人暮らし。子供二人は結婚し、春には二人目の孫が誕生します。
子供二人が県外の大学に進学し、教育費で家計は大赤字。
卒業し、さて老後の資金をどうやって貯めようかと思案中の2019年に川畑先生のメルマガに出逢い、動画教材である全世界投資を始めました。
この方法なら安全にお金が貯められると実感し、対面式の9マス分散式メソッドも受講。
5年経った今、投資信託の含み益は30%になっています。
川畑先生の「老後、お金に困る人をなくしたい。」という想いに共感し、私もお手伝いをしたいと思い、FPの資格を取得。
子供には投資の知識を教えて!という先生の教えにも従い、娘にも伝え、娘も利益を出すことができています。
今は、先生のお手伝いをさせて頂くことで皆様にパワーを頂きながら、親の介護・孫の世話もしつつ、趣味の旅行も楽しんでいます。おかげさまで先月は友人と韓国旅行を楽しんできました。
- ●佐藤美子(さとうよしこ)
看護師 -
投資を始めて2年ほどで、利益を実感できました。正直こんなに増えるとは思っていませんでした。このままコツコツ続けていけば大丈夫と分かったので、思い切ってフルタイムから週2回のパートへ切り替え、いまはUKANO家計のクリニックのお手伝いをしながら、子供のサポートを中心とした生活をしています。
投資のおかげで将来の不安がなくなり、いまはとても楽しんで生活ができています。
昨年自宅購入のため積み立てしていた投資信託の一部を売却してしまいましたが、その時には30%の利益でした。その後また積み立てを始めて、たった1年ちょっとで、すでに利益は16%となっております。
- ●田島舞子(たしままいこ)
-
独身時代、全く増えない貯金をどうにか増やしたい、といろいろな投資情報を集めるものの、実践できない情報コレクター状態を3年位続けていました。30代半ばでようやく結婚が決まり、歯科医師の夫が開業したいという希望をもっていたため、開業資金を貯めるために本気で投資に取り組もうと決意した時に川畑先生の投資に出会いました。
初心者から投資を始めて6年間、その間に2回の出産と乳幼児の子育てで、投資にかける時間はほとんどない中、投資信託、ETFを中心に着実にリターンが増えています。
今は、「子供との時間を大切にし、夫をサポートする」と自分の価値観が明確になり、郵便局を退職して、子育て中心の日々を過ごしています。教育資金や老後資金などの目標を達成するために何をすべきか、自分の価値観から判断基準の軸ができ、いろんな投資情報に惑わされることがなくなったことは、何よりの安心です。
コツコツ殖やせて堅実、お金の不安なく一生安心して過ごせる投資というメソッドに共感して、2019年からもともと持っていたFPの資格を生かして、全世界投資のサポートFPとしてお手伝いさせていただいています。皆様の人生をさらに輝かせる投資のお手伝いをさせていただけることが心からの喜びです。
面談を担当させていただく、
サポートスタッフは、
全員が川畑式の投資を経験しています。
川畑式を経験しているからこそ、サービスの体験談もお伝えできます。
いろいろご質問してくださいね。
絶対減らせない老後資金を安心して運用できた人や
これから必要になる教育費を減らすことなく増やしてきたママ達です。
そして、金融機関付属ではない、独立系のFPです。
保険商品や金融商品を売ることは、一切ありません。
安心してご相談ください。